こんにちは。整体師のあきこです。
やっとモスクワ最終回です

旅行から帰って超日常生活。記憶は薄れていくので早く記録しなければ、と思ってはいるのですが。
さて、モスクワです。モスクワと言えば、、、これでしょう⁉;
見えてきた見えてきた❗
ほぼこれを見に来た、といっても過言ではないくらい
地下鉄の駅を降りて、いや登って、歩くこと数分。「それ」が見えてきました❗大興奮
そして、後にこれが「聖ワシリー教会」と言う教会だったと知る←恥ずかしい❗
私がモスクワに行くかも、と思ったときにまず浮かんだのが「パルナス」と言う製菓会社のコマーシャルです。そのコマーシャルで流れていた歌が、すごく印象的で…
一定の年代の方しか知らないと思いますが(笑)
モスクワ、と聞くとこの歌が頭のなかに響く、くらい印象的だったのです。教会には見えない(見えないですよね?)この建物を見ながらしばし「パルナス、パルナス、モスクワの味~♪」一人小さく小さく口ずさみ、早朝だったためカフェで時間を潰し、その後グム百貨店へ向かいました。
と、言うのもここまで来たら普通はクレムリン宮殿を見学するものなのですが、私たちが訪れた木曜日は宮殿は閉館だった!!
がっかりですが、モスクワ観光が旅のメインの目的ではなく、あくまでもヨーロッパの帰りに14時間を有意義に過ごす、がテーマでしたので仕方ありません。
クレムリン宮殿で有名なものの一つにこの時計台があります。世界3大時計台、とも言われているそうで「世界最大」と言っている方もいらっしゃいましたが、正確にはサウジアラビアのものが最大かも知れません。印象的な金の縁取り。確かに、、、大きい!
この後は前号でレポートしたカフェ、その後有名なグム百貨店に行ってみました。
せっかくだからボリショイ・シアター(前の鳩たち)も・・・
安全で(=ここにいれば飛行機に乗り遅れることはない)天井の美しい空港に戻りました。