こんにちは、整体師のあきこです!

「なぜ整体師になったの?」も、ようやく終わりに近づいてきました(笑)
「なぜ整体師になったの?」のバックナンバー Part1
http://blogs.yahoo.co.jp/akorin6067637/11722774.html
Part2 http://blogs.yahoo.co.jp/akorin6067637/12386435.html
Part3 http://blogs.yahoo.co.jp/akorin6067637/12818224.html
この辺りの私の経験については、英語のブログに随分前に書きました。直ぐにこの続きと、日本語の記事も書くつもりだったのですが、他のことを書いているうちに後回しになってしまいました😅
さて、運命の出会いから数週間後、私は前日電話で話したシンガポール出身のTCM = 中国医学のセラピストのお宅に向かいました。
着いてみると、そこは…
大邸宅でした!!😳
セラピストのキャサリンさんのご主人が某大国の外交官で、その関係で何十人も呼んでパーティーを開けるような大きな2階建てのお屋敷に、スプリンクラーが水を撒くただっ広い芝生の庭。しばし、気後れしつつ、ピンポーン🔔
と、呼び鈴を押すと、キャサリンさん自身がドアを開けてくださり、中の広いお部屋で問診、舌診、脈診、と中国医学独特の診察をして頂きました。
「相当お疲れね!ストレスも酷い」
とニコニコ。きっと多くの私のような患者を診て来たのでしょう。首の状態も診て、これからの治療についての説明です。
「耳つぼをします」
え❗️❓😳😣😥
聞いてない!運命の彼は、キャサリンさんは、鍼灸師だと言った😔😔😔
しかし、引き返すわけにも行かず、首は眠れない程痛く、藁にもすがる思いで言いなりに😅
まず、アロマオイルで軽いマッサージをして頂き、そのあと耳つぼの施術をしてもらいました。
耳つぼシールは、肌色のメディカルテープで【王不留行】と言う植物の種を耳のつぼに貼る、伝統的なものでした。正直、今振り返ると、決して格好良いものではありませんでした。それは、私が今貼りやすく、見かけも目立たない品を常用しているからで、効果は変わらないか、王不留行の成分効果も期待できるため、ベストな方法だったと思います。
その日は、
⚪️排毒効果が期待されるため、帰宅後からしばらくの間は、ダルさを感じるかも知れない。
⚪️翌日あたり、好転反応で少し痛みなどが増すかも知れない。
⚪️安静にして、首を冷やさないこと。
などの注意を受けて帰宅しました。
はっきり言って愛想の無い(笑)キャサリンさんが、帰りがけに私の服装を見て
「このスカーフを使って。次に会った時に返してくれれば良いから」
と、コットン製のスカーフを貸してくださった時は、
ホロリ😂
と来ました。疲れていたんですね~。
家に辿り着いたのは19:30ごろ。前後不覚な感じでベッドに潜り込み、、、
目が覚めたら、、、
朝だった😳😳😳
幼い頃から寝つきが悪く、眠りが浅い私が、12時間目覚めずに寝た❗️❗️
日本の家族に即報告した位の大事件でした。
耳つぼ、凄い📢📢📢
(最終回に続く)